食リポ 【食リポ】福岡空港のラーメン滑走路にある一幸舎を食べてみた 飛行機で福岡にきたけど、博多ラーメンに寄る時間なかったー!泣 そんな状況でも空港の待ち時間だけあればおいしいラーメンを5〜10種類くらいある中から選んで食べることができます。 その中でも「一幸舎」という店に行ってきたので感想を... 2022.03.26 食リポ
プログラミング 未経験からプログラマーを5年経験して感じたこと 未経験からプログラマーってどうなの? 挑戦したいけど不安に感じる方に向けて、5年間経験したことと今なら思えることを、書きました。 今後の人生設計の参考にしてもらえたら幸いです! 入社した会社 都内の中小企業 ... 2022.03.26 プログラミング
PCパーツ 【超入門】パソコンの各パーツと役割 パソコンの部品って何が組み合わさってできているか知っていますか?基本は昔から変わらず、後述する5つのパーツのみです。 パソコンを使っているけどその中身を知らない人を対象に、5つのパーツについて基礎的な知識を解説します。 電源ユ... 2022.03.15 PCパーツ
インフラ 通信費(スマホ+光回線)のおすすめプラン 筆者の通信費(スマホ+インターネット代)は毎月5,216円(税込)のみです。生活に不自由のないギリギリラインを考えて、最安値で検討した結果です。問題なく1年以上運用できています。おすすめできるので詳細を後述で紹介していきます! おす... 2022.03.09 インフラ
家電 「ルンバ 961」を使ってみた感想 「このルンバ961という機種が気になる」「Amazonで安いやつだけど性能が心配」「使ってみてどうなの?」そんな疑問に対して、ルンバ961を半年以上使った私が解説していきます。Amazonのセールで試しに買ってみたことがきっかけです。 ... 2022.03.04 家電
インフラ 【2022年】NURO光を使ってみた感想 Softbank光からNURO光に乗り換えて2年が経ちます。乗り換えてみて実際にどうだったかを下記で解説します。 NURO光を使ってみた感想 【結論】通信速度を重視するならコスパ最強 以下に該当する方は、乗り換えるべきか... 2022.03.01 インフラ